• ホーム
  • コラム
  • 精密部品加工とは?コストは設計時に決まる?定義やニーズを解説
2022.08.29
column

精密部品加工とは?コストは設計時に決まる?定義やニーズを解説

精密部品加工
機械加工の中でもより高精度な品質を求められる精密部品加工。
本記事では、精密部品加工とは何か、コストが決まる要素や定義、ニーズについて解説していきます。

 

精密部品加工とは?

精密部品加工とは、数ミクロン単位で精度を求められる加工を指し、その精度は加工物の大きさによって許容範囲が変わります。
高い精度で加工を行うことから、大量生産には向かず、またコストも通常の部品加工に比べて高めであることが特徴です。

精密部品加工の定義

精密部品加工の定義としては、先述した通り数ミクロン単位での加工を指しますが、一例として5/1000㎜の精度を求められることがあります。
また、精密部品は細かい精度を求められることから、大きな部品は少なく、比較的小さめの部品が多い傾向にあります。

主な加工方法

精密部品の加工方法は型を用いる大量生産向きの加工方法とは異なり、ひとつひとつを素材から削り出したり、鋳型から取り出した加工物に精度を求められる部分にだけ加工をしたりと、職人の技術が求められます。
主に切削加工や研磨加工の高い技術が必要です。
 

精密部品加工の特徴やニーズ

精密部品加工は大量生産には不向きとお伝えしましたが、その反面、少量多品種生産に向いているという特徴があります。
精密部品を製作するための工具や装置を始め、自動車のシリンダブロックや半導体を製造する装置などの生産台数に限りがある機器、より高い精度が求められるジェットエンジンなどに、精密部品加工が用いられます。
 

精密部品加工コストは設計時にほとんど決まる?

精密部品加工のコストについては、設計時点でおおよその金額が決まってきます。
精密部品加工は数ミクロン単位で行う作業であるため、設計書をもとにどれくらいの工数が必要か、材料の調達費用はどれくらいかなど、コストに大きく関わってきます。
コストを抑えたい場合は設計段階で意識することが大切です。

エージェンシーアシストでは、難加工や精密部品加工も承っております。
また、加工部品調達の効率化を図るために、時間コストと生産性の改善も可能ですので、加工部品に関するお悩みがありましたら是非ご相談ください。
加工部品調達の効率化・ワンストップサービス⇒ https://www.agency-assist.co.jp/partsprocessing-point/
精密部品
 

おわりに

精密部品加工とは何か、コストが決まる要素や定義、ニーズについて解説してまいりました。
精密部品加工ではミクロン単位の精度が求められます。
主に加工工数や材料調達がコストの大半を占めており、設計時にある程度のコストが決まるため、信頼できる業者に依頼するようにしましょう。

精密部品調達も「エージェンシーアシスト」にお任せください!

エージェンシーアシストは、材料の手配から加工表面処理まで含めて一社購買で調達します。
さらに、社内の品質管理センターで検査済みの製品をお届けします。

お見積り無料!お気軽にご相談ください。

おすすめの記事

  • column
    2021.06.09
    テーパーとは│勾配との違いやテーパー合わせについて
  • column
    2022.07.22
    3DCADと2DCADの違い│部品調達のゆくえ
  • column
    2021.03.12
    ジュラルミンは軽くて強い!材料特性と加工時における注意点まとめ
詳細について、お気軽にお問い合せください
bigArrow
mail
お問い合せはこちら
arrow
1個製作無料キャンペーン
お役立ちBOOKダウンロードはこちら